CSLAB
2023 BOOK

選書サイファー そしてビブリオバトルへ…

企画タイトル:選書サイファー そしてビブリオバトルへ…

開催日:10月31日(火曜日)17:00〜

今年の選書はビブリオバトルにて決定します。
誰もがそこにあるものを手に取れる場所(CSLAB)に置いておきたい本を教えてください。
テーマは「未読本」で、「新品で手に入るもの」限定になります。
当日は本に関するレビューやあらすじ、風の噂などの、未読でも得られる情報と読書欲を持ち寄り、3分制のビブリオバトルを開催します。読んだことはないが期待できる本を共有しましょう。

2023.11.08 更新
選書結果
◯Heads Together. Weed and the Underground Press Syndicate, 1965–1973
https://gallery-5.shop/items/6479654c5b4cc5003a7b7ca6

◯イラストで見る ゴーストの歴史
https://www.amazon.co.jp/dp/4837369014?ref_=cm_sw_r_cp_ud_dp_Z5G4M665N4KZ2EK6WNB5

◯絵本づくりトレーニング
https://www.amazon.co.jp/dp/4480871209?ref_=cm_sw_r_cp_ud_dp_9ZJKM9Q112E26Z0AAMCF

◯空爆論 メディアと戦争
https://www.amazon.co.jp/dp/4000271776?ref_=cm_sw_r_cp_ud_dp_QK2FEXXFC1FNKG15C0P5

◯馬場のぼるのおえかき教室
https://www.amazon.co.jp/dp/4772102647?ref_=cm_sw_r_cp_ud_dp_3A4BBAM6WHMXQD3B8GFD

◯改訂版 全共闘以後
https://amzn.asia/d/eiL3KbP


その他エントリー図書と、既読の推薦図書

◯ラインズ 線の文化史
https://www.amazon.co.jp/dp/4865281010?ref_=cm_sw_r_cp_ud_dp_EW541RE82B2PC4YMS5D8

◯悪魔祓い
https://www.amazon.co.jp/dp/4003751086?ref_=cm_sw_r_cp_ud_dp_TV7CXAR7SKJVEWF42H3Q

◯無文字社会における歴史の生成と記憶の技法 (口頭年代史を継承するエチオピア南部ボラナ社会)https://www.amazon.co.jp/dp/4879506133?ref_=cm_sw_r_cp_ud_dp_MZ9TC2FKXHBCEMHRH32W

◯Moomin: The Deluxe Lars Jansson Edition
https://www..co.jp/dp/177046378X?_encoding=UTF8&psc=1&ref_=cm_sw_r_cp_ud_dp_V0WGAWQJC5ZG7EBMQV6X

◯死
https://www.amazon.co.jp/dp/4622018918?ref_=cm_sw_r_cp_ud_dp_64NCZJYT8STQVAKW69A6

◯文学的絶対: ドイツ・ロマン主義の文学理論
https://www.amazon.co.jp/dp/4588011634?ref_=cm_sw_r_cp_ud_dp_FAMAX1NAMESSB9TZYCFE

◯デルトラ・クエスト〈完全版〉
https://www.amazon.co.jp/dp/4265106137?ref_=cm_sw_r_cp_ud_dp_FTCA9HEG1F2BM77S6ADW

◯人口地獄 現代アートと観客の政治学
https://www.amazon.co.jp/dp/4845915758?ref_=cm_sw_r_cp_ud_dp_4HSHQRTW1KXD9WMQ8RKG

◯まんが パレスチナ問題 / 続・まんが パレスチナ問題
https://amzn.asia/d/11KER9M

◯絶滅・希少鳥類 (世界大博物図鑑)
https://amzn.asia/d/3om85ea

◯マルチバース宇宙論入門 私たちはなぜ〈この宇宙〉にいるのか
https://amzn.asia/d/8kl4nh3

◯応答、しつづけよ。
https://amzn.asia/d/7JHbE9P