YOKO KUWASAWA CONTEMPORARY
YKC(Yoko Kuwasawa Contemporary) 柿落とし展 2020/10/23-10/31 CSLABに新しく併設した「YKC(Yoko Kuwasawa Contemporary )」の
YKC(Yoko Kuwasawa Contemporary) 柿落とし展 2020/10/23-10/31 CSLABに新しく併設した「YKC(Yoko Kuwasawa Contemporary )」の
会期:12/10-12/23(日曜休み、学外の方は要アポイントメント) トークイベント:12/17(木) 17:00-18:30(CSLABにて) この度、YKC(Yoko Kuwasawa Contemporary)で
10/23からCSLABは学内入構許可を受けた学生におきまして使用が可能となりました。以下のガイドラインに沿って使用してください。 CSLAB 使⽤上のガイドライン ・対象学⽣:学内⼊構許可対象の全学⽣。&nb
CSLABのアートジャーナル『Search&Destroy #5』がこの度発行されました。 ————————R
CSLAB(学生自主創造センター)は、学生が自ら学ぶ事を捉え直し、実践するための場です。「わがままなまなび」を合い言葉に造形生はもちろん、教職員、学外からの参加者と共に領域を超えて自由な発想で活動し、自分たちの望む教育を
CS-lab radio レイクエラー は大澤拓実(絵画専攻三年、放送作家)、赤城ひなた(テキスタイルデザイン専攻二年、広報担当)によるオンラインラジオです。月毎にパーソナリティを替え、毎週ことなるゲストを迎え番組を作っ
RADICAL TOKYO ART MAPーーSPACE BEST 100 に CSLABが掲載されました。 東京周辺の美術館やギャラリー、アーティスト・ラン・スペース などが載っている便利なリストです。 ぜひ活用してみ
毎週月曜日に発行している投稿型のzineです。 参加者はメールで編集部に記事を投稿し一冊のzineに製本します。 ☟画像をクリックすると全ページ閲覧することができます。 週刊 たまたま、#1「たまたま」 ひだかもと、伊東
毎年春に発行しているCSLABの紹介冊子「VS」のvol.4が発行されました! 印刷した冊子はCSLABにて配布しています。 vol.2、vol.3 の在庫もありますので気になる方はスタッフまでお声がけくだ